採用情報キャリア採用
Making the Image Intelligent
電子回路設計開発エンジニア
設計と開発をメインに横断的にプロジェクトに関わっていくため、幅広いスキルを身につけることが可能です。自社製品以外では受託開発も行っていて、先行開発の場合は企画段階から営業とともに参画することもあります。
社内には様々な専門分野を持ったエンジニアがいて勉強会も行われるため、新しい分野の知識経験が培われます。

業務内容
AIプロセッサやGPUを搭載した自社半導体製品や汎用FPGA製品、および周辺電子回路を実装したモジュール製品の開発全般(仕様設計~回路設計~PCB設計~試作評価~量産化)を行うお仕事になります。
※変更の範囲:会社の定める業務
必須条件
- 電子回路設計(仕様設計、部品選定、回路設計、PCB設計)における5年以上の経験
- オシロ、スペアナ、ロジアナなどの測定器を用いた電子回路の測定(機能評価、性能評価)における5年以上の経験
- 電子回路の評価効率化のためのC, C++, Python, シェルスクリプトなどの簡単な評価用ソフトウェアプログラミングの経験
- 電子回路を搭載したPCB基板製造のためのEMSベンダとの取引経験
- 一般的な半導体製品や電子回路用部品のデータシートの読みこなし
歓迎条件
- UART、SPI、I2C、I2Sなどの低速インターフェースのプロトコル理解
- USB、SATA、PCIe、DP、HDMI、MIPI、LVDS、DRAMなどの高速インターフェースのプロトコル理解
- USB、SATA、PCIe、DP、HDMI、MIPI、LVDS、DRAMなどの高速インターフェースのコンプライアンス試験実施経験
- CPU、MPU、GPU、NPUに関する知識や取り扱い経験
- カメラセンサやISPに関する知識や取り扱い経験
- AMD社FPGA製品(Zynq)の取り扱い経験
- モジュール製品のお客様への販促、信頼性評価、量産立ち上げ経験
就業場所
本社および労働者の自宅
※変更範囲:会社の定める場所